1824~1898 土佐生・日本画家 通称・篤太郎、本名・維鶴、号・小梁、皤山、小韻、翠竹斎、半舫斎 島本蘭渓に画を学び、土佐藩儒学者岡本寧浦に入門。京都、大阪に遊学し狩野永岳に師事。長崎にて蘭学を学ぶ。西洋事情、思想の知識を得て坂本龍馬ら多くの志士に影響を与えた。
絹本 119×43 絹装 211×58 絹本下部少折レ 二重箱入